03-5510-2004
協賛
ツーリズムEXPOジャパン2024をご支援いただく協賛社を紹介します。
オフィシャルスポンサー

株式会社ジェーシービー
JCBは、日本で生まれた、ただひとつの国際カードブランドとして、「おもてなしの心」と「きめ細かな心づかい」で、出発前から帰国まで、みなさまの大切な旅行をサポートします。
デスティネーションパートナー

インド政府観光省
Incredible India!
世界最古の文明のひとつであるインドは、多文化体験のモザイクである。豊かな遺産と無数のアトラクションを持つこの国は、世界で最も人気のある観光地のひとつ。世界で7番目に大きな国であるインドは、他のアジア諸国とは一線を画しており、山や海によって地理的な特徴が際立っています。
絵画のように美しい風景、文化遺産、壮大な野生生物、活気ある祭り、そして地球上で最も温かい人々の故郷であることから、世界中の観光客に最も好まれる観光地となっています。
世界最古の文明のひとつであるインドは、多文化体験のモザイクである。豊かな遺産と無数のアトラクションを持つこの国は、世界で最も人気のある観光地のひとつ。世界で7番目に大きな国であるインドは、他のアジア諸国とは一線を画しており、山や海によって地理的な特徴が際立っています。
絵画のように美しい風景、文化遺産、壮大な野生生物、活気ある祭り、そして地球上で最も温かい人々の故郷であることから、世界中の観光客に最も好まれる観光地となっています。
プラチナスポンサー

サウジアラビア政府観光局
サウジアラビアは2019年に観光客の受け入れを開始し、今では世界中から大勢の観光客が訪れ、世界で最も観光客数が顕著に増加した国の一つです。北部アルウラのマダインサーレハ(ナバテア文明)や古代文明の岩絵など、7つの世界遺産から、世界最大のオアシスや3,000m級の山々、まで、歴史、文化、自然のどれをとっても多様性のある国。また、日本のアニメ好きなサウジアラビア人はとても親日です。2025年はサウジアラビアと日本の外交70周年という記念の年。そして来年の大阪万博にも出展をいたしますし、大阪万博のあとの2030年はリヤド万博です。
ゴールドスポンサー

フィリピン政府観光省
7,641の島々からなるフィリピンには、美しいビーチ・リゾートが散在しています。 高級リゾートタイプから自然そのままの美しさを生かした素朴でトロピカルムード満点のものまで、 その種類も豊富です。マリンスポーツをはじめ、スパ&エステ、ショッピングなど、フィリピンはバラエティ豊かな楽しみ方のできるプレミアムリゾートアイランドなのです。フィリピンは歴史的にも非常にユニークな国で、ヨーロッパ(スペイン)とアメリカ、それにアジアの生活様式と文化が一堂に会しています。
シルバースポンサー

ハワイ州観光局
アロハ! 太平洋の真ん中に位置するハワイ諸島は、1年を通じて過ごしやすい気候で世界でも有数のリゾート地として知られています。青い海、緑豊かな渓谷、今も活動を続ける火山など色とりどりの豊かな自然、そして現代まで継承され続けてきた伝統文化が根付いています。ハワイの美しい自然や伝統文化を通して人生を豊かにする旅に出かけませんか。

全日本空輸株式会社
ANAは「ANAと共に、新たな発見と感動の旅へ。」をテーマに、ツーリズムEXPOジャパン2024へ出展いたします。今年は2年ぶりの東京開催!ワクワクで満ち溢れる旅のきっかけ、次の旅行先をANAブースで見つけてみてはいかがでしょうか♪魅力ある楽しいコンテンツを取り揃えて皆様のご来場をお待ちしております!

日本航空株式会社
日本航空株式会社 「明日の空へ、日本の翼」 JALグループは、多くの人やさまざま物が自由に行き交う、心はずむ社会・未来を実現し、 世界で一番選ばれ、愛されるエアライングループを目指します。

スターラックス航空
はじまる、五感に響く旅。スターラックス航空は、2018年に台湾で新しく生まれたフルサービス航空会社です。日本9都市と台北を定期便で結び、さらにアジア・米国の16を超える都市へ翼を広げています。使用する航空機は、環境性能に優れた最新鋭のエアバス機で統一。「自宅の心地良さ」をテーマに、温もりあるおもてなしと上質な機内空間にこだわり、お客様に新感覚でラグジュアリーな空の旅をお届けいたします。

日本空港ビルデング株式会社
東京、そして日本の空の玄関口である羽田空港。 私たちは羽田空港国内線ターミナルを建設、管理・運営しております。 羽田空港でのご滞在が皆さまの旅の素敵な思い出となるよう、 飲食店やお土産店などの施設面の拡充はもちろんのこと、 スタッフ一同心のこもったおもてなしをご提供いたします。

東京国際空港ターミナル株式会社
羽田空港国際線ターミナルは、世界と国内各地を「より速く便利に、より安全に、より優しく結ぶ、快適都市空港」をモットーに、首都圏の空の玄関口としてより便利に進化し続けています。 これまでの第3ターミナル(旧国際線ターミナル)に加え、第2ターミナルにも国際線施設がオープンいたしました。 つねに心のこもったサービスと先進の施設を提供し続け、世界に誇れる魅力ある空港として、日本を訪れる皆さまをお出迎えいたします。

成田国際空港株式会社
成田空港は国際空港拠点として、そしてアジアのリーティングエアポートとしてお客様に選ばれる空港となるべく、ますます発展し続けています。 空港全体の能力向上や進化する旅の手続き、空港アクセスの改善など、さらに便利で快適になる成田空港。 「成田空港ブース」で、旅のワクワク感を是非体感しませんか?

東日本旅客鉄道株式会社
「JR東日本グループだからこそできる『地方創生』」 を推進していきます。 鉄道を中心としたモビリティや観光の分野での地方創生に加え、生活サービスやIT・Suicaサービスなど幅広い分野で、地域の魅力向上及び活性化をめざしていきます。 そのために、地域の魅力ある素材を発掘していくほか、当社グループならではのリアルな強みとデジタルの融合によって、暮らしや働き方の変化に合わせて、お客さま一人ひとりに焦点を当てた価値の提供を行っていきます。
ブロンズスポンサー

株式会社オリエンタルランド
オリエンタルランドは、 自由でみずみずしい発想を原動力に すばらしい夢と感動 ひととしての喜び そしてやすらぎを提供します。

東京海上日動火災保険株式会社
東京海上日動は、ツーリズムEXPOジャパン2024と皆様の安心で安全な旅を応援しています。
賛助

東海旅客鉄道株式会社
JR東海は、地域やターゲットごとに様々なキャンペーンや商品を展開し、観光需要の喚起に取り組んでいます。 当社エリアの最大の観光資源である京都・奈良では、「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンや「いざいざ奈良」キャンペーンを、地元や旅行会社とともに実施し、主に首都圏から関西圏への東海道新幹線のご利用を促進しています。 また、東海道新幹線を号車単位で貸し切り、車内でオリジナルイベント等を実施できる「貸切車両パッケージ」を展開するなど、お客様の動向やニーズをつかんだ新たな営業施策を積極的に展開しています。

西日本旅客鉄道株式会社
JR西日本では、2024年3月に様々なパートナーとともに北陸新幹線金沢~敦賀間を開業し、来年3月には、山陽新幹線全線開業50周年を迎えます。4月からはじまる2025大阪・関西万博では多くの方が関西へお越しになりますので、「プラスワントリップ」として、観光資源が豊富な西日本全域へ送客することで賑わいを創出してまいります。これからも安全・安心を追求し、人と人、人とまち、人と社会をリアルとデジタルの場でつなぎ、西日本を盛り上げていきます。

北海道旅客鉄道株式会社
JR北海道では、「北海道新幹線」、「くしろ湿原ノロッコ号」、「富良野美瑛ノロッコ号」、冬季に運行する「SL冬の湿原号」、「流氷物語号」など車窓から魅力的な風景を楽しめる列車があります。北海道ならではの列車をご紹介する北海道ブースでお待ちしております。

四国旅客鉄道株式会社
四国には、美しい自然の風景や地元食材を使ったお食事など、四国の魅力たっぷりのおもてなしを体験できる「伊予灘ものがたり」、「四国まんなか千年ものがたり」、「四国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」などの観光列車や、子供から大人まで楽しめる「アンパンマン列車」などおすすめの列車が盛り沢山!ここにしかない四国の鉄道旅をお楽しみください。

九州旅客鉄道株式会社
九州沿線の風土や車窓を楽しんで頂くために、デザインとストーリーを乗せて走るD&S列車を運行しています。乗ることそのものが、忘れられないイベントになるD&S列車の旅。たくさんのワクワクと物語を乗せて九州各地を駆け抜けます。九州の列車の旅をぜひお楽しみください。
ツーリズムEXPOジャパン推進室
受付時間:平日 9:30〜17:30